












※ミニウォレット【Ricco mini】の2022年冬カラーとなります。
こちらのカラーのみロゴの刻印が入っております。
革の紹介、経年変化後の色味などnoteにまとめました。
https://note.com/brush_leather/n/n0cda9c65a898
フロントのオコシ金具がアイコンのミドルウォレット【Ricco】のミニサイズを作りました。
コロンとしたフォルムはそのままに、片手に収まる可愛らしいサイズ感です。
カードは合計で5〜6枚収納可能。サブのお財布としても、もちろんメインのお財布としてもお使い頂けます。
Riccoとはイタリア語で「豊かな」という意味を持ちます。
・植物タンニンで鞣されたイタリア産レザー
・真鍮無垢の金具
どちらも経年変化の楽しめる素材を使用しました。
ミニマルで物を持たない暮らしが主流になりつつある現代だからこそ、お財布に「育てる」という概念をプラスし、豊かな暮らしを楽しんで欲しいという思いからRiccoという名前をつけました。
オコシ金具を立てて開閉し、寝かせるとロックされます。
金具の開閉のコツですが、最後の画像のように親指で棒オコシの付け根を抑えるとスムーズに開けます。
タンニン鞣しの革ですので、使い込むほどに艶が増し、色に深みが出てきます。
金具やカードなどによって革につく「アタリ」も、自分だけのお財布として愛着が湧いてくることかと思います。
動画はこちら↓
https://m.youtube.com/watch?v=mq3fNDUXcmY
【真鍮削り出しのオコシ金具】
フロントの「オコシ金具」には、日本の工場で作られた挽物(真鍮削り出し)の金具を使用しております。
一般的には素材を型に流し込みプレスをかけ、短時間で大量に生産するものが主流ですが、挽物は真鍮の塊を削り出して形を作っていくため、手間がかかります。
その分、中までしっかりと真鍮素材が詰まっており、丈夫で壊れにくいです。
金具を開閉した際の「パチン」という音も重圧感があります。
挽物ならではの「本物感」をお楽しみ下さい。
2021/9/21「minneとものづくりと」にてご紹介賜りました。※掲載されているものは「シェーブルレザー」となります。
https://minne.com/mag/articles/2467
【雪化粧のような風合いのアラスカレザー】
革にはイタリア産の牛革を使用しております。
「アラスカ」という名前の通り、乾燥したアラスカの大地にその見た目が似ている事から名付けられました。
表面には白く映えるワックスがロウ引きされており、まるで雪化粧のような風合いを楽しめます。
使用していくにつれて表面のワックスは落ちてゆき、革の色がゆっくりとベージュ色に経年変化していきます。
自然なシボ出し加工が施されておりますのでナチュラルな「ムラ感」があり、革の風合いを最大限に楽しめます。
【工夫を凝らしたカードポケット】
カードポケットは見開きのカード段2つに加え、小銭入れの裏に隠しポケットが1つ、札入れのスペースに曲線の入った隠しポケットが1つございます。
隠しポケットにはカードを2枚まで重ねて入れることができます。
見開きのカード段には一番使うカードを、隠しポケットにはその他のカードを収納してお使い下さい。
右手と左手どちらの手でカードを取る方でもお財布を持ち替えることなく全てのポケットにアクセスできるように設計されておりますので、お会計がスムーズです。
【交換修理が可能な金具】
金具は全て交換修理が可能です。
ホックが摩耗し閉まらなくなった際や、オコシ金具の金属疲労による破損も、製作者が同じ物で交換致します。
※修理には代金を頂きます。予めご了承下さい。
【仕様、サイズに関しまして】
素材 : 牛革
金具、ホック : 日本製
寸法 : 縦92 横102 厚み35〜40
※数値はおおよそです。
【発送に関しまして】
BRUSHオリジナルのロゴ入り化粧箱にお包みし、発送させて頂きます。
昔ながらの伝統製法で仕立てられた、シンプルながらも上品なグレーの貼り箱となっております。
ギフトラッピングをご希望の方は、メッセージ又は備考欄にてお早めにお知らせ下さい。